2024年09月17日
【講演/落語】【岐阜】9月16日 林家笑丸「お笑いストレス解消法〜笑いは副作用のないくすり〜」
林家笑丸プロフィール2024
林家笑丸「後ろ面『わろてんか』版」
林家笑丸「似顔絵紙切り」
1回目の講演後、お客様達と記念撮影その1
1回目の講演後、お客様達と記念撮影その2
2回目の講演後、お客様達と記念撮影
【講演/落語】9月16日は岐阜県へ♪
〇岐阜県は、織田信長公ゆかりの地として歴史好きにはたまらない場所♪
私も何度も岐阜城に訪れております♪
私は講演会の前後に、「その土地の勉強をしたい」という気持ちがありまして、会場近くのお城や名所に訪れる事がほとんど♪
〇今回は、岐阜羽島駅に下車。
羽島市歴史民俗資料館|岐阜県羽島市の公立歴史・映画資料館
https://hashima-rekimin.jp/
が気になっております。
ただ、入館時間が、午前9時〜午後5時
ウーン、時間が合わないかも…。
この日だけ、歴史民俗資料館さんが、講演会の会場の近くに引っ越してもらうしかなさそうです(なんでやねん)(^o^)。
〇名所以外にも、その土地の名物を食べる事にしております♪
その土地の名物がわからない時は、もちろんタコ焼きを食べております(大阪名物やないか)(^o^)。
【舞台の思い出】観光地や名物料理の話題はできませんが、ほがらかなスタッフさんやお客様の笑顔の思い出だけで十分と思えた一日でした♪(どこにも行かんとなんにも食べてへんのかいな)(^o^)。
※今回は都合が合いませず、残念(泣)。
またぜひ次の機会に♪
他にも興味深い記事を見つけました♪
歴史と伝統
https://hashima-rekimin.jp/history.html
竹ヶ鼻城
https://hashima-rekimin.jp/takehanazyou.html
いや〜、いろいろ気になります♪
〇羽島市の郷土料理のお店
https://tabelog.com/gifu/C21209/rstLst/RC019914/
【今回の講演予定】
当日は、お年を召されたお客様が多いとの事で、見て楽しめる芸も盛り込みます♪
〇従来よりも楽しめるように数々の工夫を凝らした「楽しい落語」
〇テレビドラマでも指導させて頂いた「演芸」
〇芸界で学んだ教えや考え方、楽しい実体験エピソードを盛り込んだ、芸人ならではの「講演」
を予定しております♪
【講演/落語】【岐阜】
9月16日(日)
@午前の部10時〜11時30分 笠松地域(新町の通りより北側)、下羽栗地域
A午後の部14時〜15時30分 笠松地域(新町の通りより南側)、松枝地域
講師・林家笑丸「お笑いストレス解消法〜笑いは副作用のないくすり〜」(落語/演芸/講演)
笠松中央交流センター 3階大ホール
(旧笠松中央公民館)
笠松町常盤町6番地 TEL 058-388-3231
【お問い合わせ先】
笠松町役場 福祉子ども課
TEL 058-388-1116
【講演60分】
林家笑丸
「明るいウクレレ」
「NHK朝ドラエピソード〜ものまね歌謡」
「後ろ面の踊り わろてんか版」
「落語 ほうじの茶」「後ろ紙切り」
「講演」
「ウクレレ落語」
「落語あれこれ」
「踊り〜どうぞ叶えて」
【林家笑丸(はやしやえみまる)プロフィール】
1998年林家染丸に入門。
落語界屈指の多芸な落語家。
NHK連続テレビ小説『わろてんか』「芸の指導」「落語家役で出演」
テレビ朝日『その男、副署長』「紙切り指導」
【芸事】明るく陽気な「落語180席」、楽器を使った「ウクレレ落語」、紙を見ずに切る「後ろ紙切り」、後ろ向きで踊る「後ろ面」など、多彩な芸の持ち主。歌と笑いの芸「ものまね歌謡」も得意とする。
【受賞】『落語家No.1決定戦・初代チャンピオン』『NHK新人演芸大賞ファイナリスト』『なにわ芸術祭・新人奨励賞』など受賞
■テレビ「わろてんか」(NHK総合)「笑っていいとも」(フジテレビ)「平成紅梅亭 東西特選落語会」(読売テレビ)など
■舞台 新歌舞伎座「上方落語名人撰」天満天神繁昌亭/アメリカ公演/中国公演 など
■テレビドラマ演芸指導
テレビ朝日系列全国ネット『その男、副署長』「紙切り指導」
NHK連続テレビ小説『わろてんか』「藤井隆氏に後ろ面の指導」
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック