林家笑丸(はやしやえみまる) 落語家/芸人 プロフィール 1998年 林家染丸に入門。落語界屈指の多芸な落語家。 NHK連続テレビ小説『わろてんか』「芸の指導」「落語家役で出演」。 テレビ朝日『その男、副署長』「紙切り指導」. 楽しい「落語180席」、楽器を使った「ウクレレ落語」、紙を見ずに切る「後ろ紙切り」、 後ろ向きで踊る「後ろ面」など、様々な芸の持ち主。 emimaru@s6.dion.ne.jp

2024年07月06日

【踊り】笑い飯西田先生 林家笑丸 寄席の踊り かっぽれ

【動画】ザ・プラン9久馬さんのX(twitter)
【笑い飯 西田先生&林家笑丸「寄席の踊り〜二人かっぽれ〜」】
https://x.com/conte_tokyo/status/1801233708516843867?t=pjj5viQ2xu78iGcYdvBnHg&s=09
※笑い飯 西田先生の踊りは、人を笑顔にする踊り♪類まれな身体能力から生み出される奇跡のエンターテイメントです♪

林家笑丸&西田先生「かっぽれの踊り」20240613emimaru nishida comedy dance Kappole
20240613林家笑丸と西田先生の「かっぽれの踊り」♪
師匠の林家染丸から教えて頂いた寄席の踊り(落語家の踊り)「かっぽれ」は、林家笑丸がテレビドラマで踊りの指導をさせて頂いた時に参考にした踊り♪
西田先生の踊りは、人を笑顔にする踊り♪
類まれな身体能力から生み出される楽しいエンターテイメント♪
https://youtu.be/c51SMa27svU

20240613nishida emimaru dance 001.JPG
【踊り】6月13日『大喜利合宿』繁昌亭
「踊りの先生が来ております!笑い飯西田先生の登場!」
西田先生のサプライズ登場で会場から大きな拍手♪
「西田先生は踊りの名手でして、初めて見た踊りをその場で覚えて踊る事ができます」と笑丸が紹介♪
西田先生は驚くべき身体能力をお持ちで、踊りでも笑いを起こす奇跡の芸人です♪

20240613nishida emimaru dance002.JPG
【踊り】6月13日『大喜利合宿』繁昌亭。
林家笑丸と笑い飯西田先生の「かっぽれの踊り」♪
師匠の染丸から教えて頂いた寄席の踊り「かっぽれ」は、私がテレビドラマで踊りの指導をさせて頂いた時に参考にした踊り。
西田先生は「人を笑顔にする楽しい踊り」♪一緒に踊りながら私も笑顔になりました♪

20240613nishida emimaru dance003.JPG
【踊り】6月13日『大喜利合宿』繁昌亭。
林家笑丸と笑い飯西田先生の「かっぽれの踊り」♪
私の振付と全く違う動きをする西田先生に、会場は大爆笑(^o^)
2人で踊りながら「笑丸!西田流の振付は格闘技の構えが急に入るで!」と「反対に私が西田先生から教えて頂いているのかも」と思えた幸せな時間♪
20240613nishida emimaru dance004.JPG
【踊り】6月13日『大喜利合宿』繁昌亭。
林家笑丸と笑い飯西田先生の「かっぽれの踊り」
踊りの最後は2人がピッタリあいました♪
私はキレのある踊りを心がけていますが、西田先生と踊らせて頂いて「こんなにも人を笑顔にする踊り手がいるとは!」と感動♪
"天性の楽しい踊りの名手"西田先生に感謝♪

6月13日(木)に『大喜利合宿』という落語と大喜利の会が、繁昌亭で開催されました♪

お笑い界を代表するスペシャルゲストとご一緒させて頂きました♪
20240613kyuuma emimaru1.JPG
〇ザ・プラン9久馬さんは、私が学生の頃にずっと見ていた漫才コンビ「シェイクダウン」を経て、コント集団のザ・プラン9リーダーで、凄腕のコント作家で脚本家でもいらっしゃいます♪
学生の頃に見ていたお笑いのヒーローと初共演させて頂きまして、大変光栄に思いました♪

〇笑い飯西田さんは、凄腕の漫才師としてはもちろん、大喜利番組『千原ジュニアの座王』でスゴい強さを持つ「座王の鬼」としても大活躍されておられます♪
今回は大喜利に加えて、なんと!『寄席の踊り』も2人で踊らせて頂きました♪
お客様も「まさか笑い飯 西田先生の踊りを見る事ができるとは!」とサプライズに大喜び♪
私の踊りに合わせて、西田先生が類まれなる身体能力をいかして一緒に踊って下さったのですが、笑いと感動の嵐でした♪

※笑い飯 西田先生は、何度か舞台でご一緒させて頂いた事がありまして、その際に「ミュージシャンのMIYAVIさんの『Ahead Of The Light』のミュージックビデオに西田さんが出演された期間限定版を見ましたよ」「ドラマーのBOBOさんと似ているという事で出演させて頂きまして」というお話しをさせて頂きました♪
私はミュージックビデオで西田先生がドラムを叩かれる動きを見て「動きの全てが笑いになる!寄席の踊りをされたらスゴい事になるかも」とずっと思っていたので、今回は寄席の踊り「かっぽれ」をご一緒させて頂いて、西田先生の身体能力のスゴさを改めて知る事ができました♪ 踊りもご一緒させて頂きまして光栄でした♪

【芸人の方との踊り】
落語家以外の芸人と踊るのは、NHK『わろてんか』の踊りで関わらせて頂いた藤井隆兄さん以来で、楽しい時間でした♪
◎藤井兄さんは「『芸人の踊り』の見せ方がわかっておられるといいますか、『寄席の踊り』は未経験にも関わらず、天才的な表現力をお持ちで素晴らしい!」と感じましたが、
西田さんは真逆の逸材といいますか、
『呪術廻戦』の伏黒甚爾のような「フィジカル・ギフテッドのお笑い版」なのかもしれません♪
※伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)
人気漫画『呪術廻戦』の登場人物で、生まれつき呪力を持たない代わりに超人的な身体能力を備えた"天与呪縛"という特殊体質の持ち主。


【林家一門新聞の記事】
【笑い飯西田先生と林家笑丸の寄席の踊り】
〇笑い飯西田さんは『M-1グランプリ』で活躍されたり、『神が与えたギクシャクした体の動き』でも笑いを起こす奇跡の芸人♪
〇6月に笑丸の落語の中で「踊りの名手!西田先生の登場!」と紹介して『寄席の踊り』をサプライズで披露♪
〇笑丸の踊りに合わせて西田先生が踊りましたが、全く違う動きの西田先生に、会場は感動の大爆笑(笑)。
〇「人を笑顔にする踊り」を西田先生と踊らせて頂き、幸せな思い出♪
〇師匠の染丸から教えて頂いた踊り、師匠が踊りを忘れる笑福亭仁福師匠と披露された笑い、数々の学びが役立ちました♪師匠に感謝です♪
posted by emimaru at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
▼広告の配信について 当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトやその他のサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 Google が広告 Cookie を使用することにより、当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告を表示しています。 サイト観覧者はGoogleアカウントの広告設定ページ(https://adssettings.google.com/u/0/authenticated)で、パーソナライズ広告を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、パーソナライズ広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページ(https://policies.google.com/technologies/ads)をご覧ください。